オンライン診療について

当院は急性疾患(発熱・咳・鼻水・下痢・けがなど)
のオンライン診療は行っていません。
症状が安定している患者さんの
継続処方を目的としています。

症状がある方は直接受診をお願いします。
事前にご案内のあった方のみ
ご予約可能です。

ご希望の方は
受診の際に
医師またはスタッフに
ご相談ください。
 
WEB予約

オンライン診療
資料ダウンロード

*すでにオンライン診療をご案内済みの方で、資料を紛失した方はこちらからご確認いただけます。

オンライン診療アプリケーション「クロン」

当院では「クロン」を利用してオンライン診療を行います。

*登録した同じアカウントで、キャッシュレス決済「クロンスマートパス」もご利用いただけます。
■料金について
  診察料
   +
  オンライン手数料(当院)
   220円
   +
  システム利用料(クロン)
   330円
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

*受診の流れ*

  • ①「クロン」アカウント登録・予約

    まずは手順に従い保護者の方のお名前で登録を行い、家族アカウントとしてお子さんの登録、ご予約にお進みください。
    ご予約の際必要な「施設コード」はご案内に記載されています。

    *ご兄弟姉妹でご予約の際はそれぞれご予約が必要です。
    *ご都合の良い日時が空いていない場合、当院までお問い合わせください。(電話またはLINE)

    ご希望の薬局さんが一覧になく、指定ができない場合は当院までご相談ください。
  • ②問診票に回答する

    ご予約後に当院より問診票の回答依頼が届きます。
    必ず受診日の前日までにご回答ください。

    *メール等でご案内が通知されますが、通知をOFFにしている場合、気づかない可能性があります。通知をONにしていただくか、こまめにログインして確認をお願いします。

    確認事項がある場合、当院スタッフよりクロンサービス内の「フリートーク」を利用してメッセージを送信します。
    フリートークが開始された旨、通知がありましたら早めに確認をお願いします。
  • ③当日、指定時間に入室して待機、オンライン上で医師と診察

    外来の状況により時間が前後することがあります。
    時間が大幅に前後する場合は、こちらからご連絡させていただきます。
    *お電話またはフリートーク
  • ④診療後に処理完了を確認

    診療後、当院の事務処理が完了しましたらフリートーク画面にて「領収書・明細書」を送付します。
    クレジット決済の内容と間違いがないことをご確認ください。
  • ⑤薬局さんでお薬の受け取り

    処方箋は予約時にご指定いただいた薬局さんにこちらからFAX等でお送りします。

    *原本は後日薬局さんに直接郵送します。
    (薬局さんで確認されることがあります)

    その後は薬局さんの指示に従ってお受け取りをお願いします。

    お薬の受け取り方法は薬局さんにより異なります。
    (直接お受け取り、または郵送・オンライン服薬指導に対応しているなど)
    薬局さんに直接お問い合わせください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。